
金箔を贅沢に使用した贈答用カステラ
京都金箔専門店の匠が、繊細な箔を一枚ずつ貼った最高級カステラです。金箔を贅沢に使用、カステラは卵黄のみをさらに追加する「共立て卵黄重ね製法」で、濃厚でしっとりと焼き上げました。
卵黄色の生地が濃厚さの証しです。
一番のこだわりである、しっとり濃厚な特撰カステラは、添加物を一切入れず、卵黄のみをさらに追加する「共立て卵黄重ね製法」によるもの。一見してわかる、卵黄色の生地が濃厚さの証です。
0.0001ミリを扱う匠の技
髪の毛をさらに1/1000にした厚みの箔は、静電気までも影響するため直接指で触れることはできません。そんな精細な箔をカステラに貼るという作業は、職人にしかできない技です。
福をよぶ開運金箔
開運金箔は、開運をお祈りした金箔です。贈答用に大変喜ばれており、お祝い事に応じてご利用頂いております。たとえば商売繁盛は、お年賀や、お店・会社の周年に、厄除け縁結びは、結婚記念やお誕生日にといった具合です。
贈答品としてのこだわり
金閣かすてらは贈答品です。そのため、実際に商品が届くのは、贈り主ではなく、贈られた方になります。金閣かすてらは受け取られた方が、本当に喜んでいただく事を常に考え、結果として贈り主の方にも喜んでもらえるように致します。
金閣かすてらは、職人手作業だから【限定生産】
箔をのせる作業は職人が、一枚ずつ手作業で貼り付けております。そのため【限定生産】とさせていただいております。先のご予約も受け付けておりますので、是非ご予約ください。
歴史ある老舗当主にご愛用いただいております。
-
人間国宝 十六世宗家 大倉様 大倉様
人間国宝 十六世宗家 大倉様
-
創業150年 堺打刃物 代表 和田様
創業百五十年 伝統工芸堺打刃物 五代目 和田様
-
創業320年 本家八ツ橋 代表 西村様
創業320年 本家八ツ橋 十六代目 西村様
ここにしかない、こだわりの箔匠カステラ。
箔匠のかすてらは、職人の箔技術と和菓子づくりの経験からできております。どうしても金閣・銀閣をモチーフにした箔に目が行きがちですが、一手間を惜しまず焼き上げたこだわりの味や、繊細な箔を一枚ずつ丁寧に貼り付けた職人の想いなども感じていただければ嬉しく思います。